学校からのお知らせ

9月20日、糸満市農村環境改善センターで第65回 島尻地区児童・生徒科学賞作品展が開催されました。2年生の山田さんの「揚力の研究」が🥇金賞!を受賞しました。1年生の金城さんの研究は佳作でした。

 

9月17日(水)3、4校時 10:45~12:35に授業参観を実施しました。平日にもかかわらず70名の参加がありました。次回は、10月7日(火) 5校時6校時です。

16日、オンラインで生徒会朝会を行いました。各種委員会が夏休みに行った研修の報告を行いました。その後、保健委員会「歯磨きタイム」、ボランティア委員会「エコキャップ活動」、生徒会行事「謎解きゲーム~ほっしーを探せ~」の説明がありました!~自立・共生~

 

 本日、第77回島尻地区中学校軟式野球強化大会(兼第17回全日本少年春季軟式野球大会予選)の決勝戦が行われました。本校野球部は1-5で兼城中学校に敗戦し、準優勝でした!球場には、少年野球チーム、同級生、3年生など多くの応援がありました!

 次は、第11回島田叡杯争奪沖縄県中学校軟式野球大会に出場し、今日の悔しさを晴らすことを期待します!ちばりよ~

~全力部活・全力応援!~

 

1年生保護者 殿

 

1.採寸・注文期間 令和7年9月16日(火)~ 9月22日(月)
※ 採寸・注文期間内に注文しない方は衣替えに遅れる場合がありますので 期間厳守で宜しくお願い致します。
2.販売日(受取り) 令和 7年 11月17日(月)~ 11月19日(水)
3.価格表・販売指定店の見取り図は別添PDFをご覧下さい。
4.場所(注文・販売)
販 売 店 大城衣料品店 TEL 889-6618
金城制服店 TEL 090-7586-6032
☆新規: ユニフォームIS TEL 888-0446

 

5 南星中冬服注文 2025.pdf

 9/10(水)に島尻地区中学校英語スピーチコンテストが行われ、本校3年生の仲村 寿美さんが出場し優良賞を受賞しました。堂々としたスピーチで素晴らしいパフォーマンスでした!

 また、司会を1年生のホールシュー リアムローレンスさん、金城 マリアーナ夢さんが務めました。

 

 

 

 9/9(火)、本校野球部が「WBSC U-18 野球ワールドカップ交流事業」に参加しました。

U18日本代表選手と交流し、その後「アメリカ vs オーストラリア」戦を観戦しました。

生徒のみなさんは、目を輝かせながらたくさんの刺激を得ていました。

沖縄JTB株式会社はじめ大会運営本部のみなさん、貴重な体験をありがとうございました!

☆交流事業で作成した応援動画(下記URLから ) 

「3.沖縄県内のこども達による応援メッセージ」
https://www.okinawatraveler.net/feature/0214_sp

 

 

 第40回島尻地区少年の主張大会が南風原町中央公民館で開催され、町代表として1年生の仲盛あんなさんが出場し、優良賞を受賞しました。1年生ながら他の出場者に引けを取らない堂々とした主張でした。

 

 また、大会の司会として、2年生の平良 結愛さん、照屋 柚亜さんが参加しました。

 

 

 

 

 9月9日オンラインで表彰朝会を行いました。夏休み中などに行われた部活動や地域クラブでの多くの活躍を全校生徒で賞賛しました!!

 

(部活動)

☆令和七年度島尻地区中学校ハンドボール夏季強化大会 一年生男子の部 準優勝

☆令和七年度島尻地区中学校ハンドボール夏季強化大会 代表男子の部 三位

☆第34回九州U-15ジュニアセレクトカップ ハンドボール大会 沖縄予選 男子の部 準優勝 島尻地区選抜

☆第34回九州U-15ジュニアセレクトカップ ハンドボール大会 沖縄予選 女子の部  島尻地区選抜

☆第4回島尻チャレンジカップ2025 女子Aパート 第3位 (バレーボール)

☆沖縄県中学校テニス1・2年生大会男子1年生の部Aブロック優勝

 

(地域クラブ等)

☆第5回夏季短水路年齢別選手権水泳競技大会 第48回全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会沖縄県 男子1500メートル自由形 第1位 男子400メートル自由形 第3位

☆第44回タイムス杯クラブ対抗水泳競技大会 女子4×50Mフリーリレー 第2位 女子4×50Mメドレーリレー 第2位

☆第56回ジュニア陸上選手権大会 女子U16 100mH 第2位

☆第46回南風原町陸上競技大会 第3位 800M(一般男子)

☆第56回日本少年野球選手権 沖縄県予選大会(第2回エナジック杯沖縄県少年野球大会) 優勝

☆第21回日本少年野球九州選抜沖縄県大会 3位

☆第56回日本少年野球選手権 沖縄県予選大会(第2回エナジック杯沖縄県少年野球大会) 3位

☆第12回沖縄県中学校アートコンクール 個人部門平面の部 佳作

☆第14回島尻地区中学校アートコンクール 個人部門平面の部 優良賞 佳作

☆第14回島尻地区中学校アートコンクール 個人部門1年平面の部 優良賞 佳作

☆第四十三回 民謡コンクール 新人賞

☆第29回 南風原うちなーぐち大会 優良賞

 

(各種検定)

☆実用英語技能検定 準2級プラス(3年生1名)

          準2級(3年生3名、2年生2名) 3級(3年生2名) 4級(2年生1名)

☆実用数学技能検定 準2級(3年生1名) 3級(3年生4名)

☆日本漢字能力検定 準2級(3年生3名)

          3級(3年生10名、2年生6名)

          4級(2年生8名、1年生1名)

          5級(2年生5名、1年生23名)

          6級(1年生1名)

 

9月8日校長室にて、昨年度PBL学習で作成した「南風原自慢 1日観光コース」のパンフレットを沖縄ツーリスト様に贈呈しました。生徒は、「人の役に立つ仕事に就きたい」と今後の抱負を語っていました!~自立・共生~

広告
電話対応に関するお知らせ

〇留守番電話時間

18:00~(翌朝)8:00

(1) 欠席・遅刻届

 午前6:00~9:00
 欠席届フォームを活用下さい。
(2) 学校からの不在着信
 18:00 以降の折り返しの電話は必要ありません。
(3) 緊急を要する事件事故等
  救急【119】警察【110】

インフル/コロナ感染症
新着
ブログ
13:19
パブリック
17日修学旅行最終日はA団B団に分かれて、お土産の買い物、九州国立博物館の見学と太宰府天満宮での参拝と合格祈願をしました! 本日那覇空港へお迎えの際は、30分無料の立体駐車場をご利用下さい。混雑状況などはこちらから確認できます。https://www.naha-airport.co.jp/access/parking/#title1
ブログ
07:29
パブリック
16日熊本県の宿泊地であるホテルベルデで演芸大会をおこないました。各学級がこの日のために準備してきたダンスや劇を披露してくれました。旅の思い出に残る楽しいひとときでした。
ブログ
10/16
パブリック
本日10/16(木)、2学年は遠足で、学校から本部公園まで往復しました。 学年レクのドッチボールは、教職員も参加し、みんなで学級・学年の仲を深めました。 見守りで各チェックポイントで立哨してくださった保護者の皆様、平日にもかかわらずお弁当準備をして下さった保護者の皆様、本当にありがとうございました!
ブログ
10/16
パブリック
本日10/16(木)、1学年は遠足で、学校から黄金森公園陸上競技場までウォークラリーで往復しました。 校区内の石獅子や、かすり会館などのチェックポイントを班ごとで協力して回っていました。競技場では、みんなで仲良く昼食(お弁当)を囲み、学年レクで学級・学年の仲を深めました。 見守りで各チェックポイントで立哨してくださった保護者の皆様、平日にもかかわらずお弁当準備をして下さった保護者の皆様、本当にありがとうございました!
ブログ
10/16
パブリック
16日佐賀県のホテル龍登園から熊本県の熊本城へ出発しました。熊本地震で復興中の熊本城を見学しました。その後、グリーンランドを満喫しました。
ブログ
10/15
パブリック
15日那覇空港出発し、福岡空港到着後、長崎市内のエリア学習を行い。原爆資料館見学、平和祈念像前で献花と詩の朗読を行いました。天候にも恵まれています。
10月11日12日、第11回島田叡杯争奪沖縄県中学校軟式野球大会が行われ、島地地区代表として出場しました。1回戦うんな中に3-1、2回戦白保中に3-2で勝利し、準決勝で今帰仁中に延長タイブレークで0-1で惜敗しました。県3位素晴らしいです! ~全力部活・全力応援~
Loading...
139630
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る