学校からのお知らせ

沖縄県 文化観光スポーツ部 交流推進課より募集のお知らせです。

沖縄県の海外 ・県外 県系人子弟と県内の同年代の青少年が 、生活をともにしながら沖縄の歴史や文化 、自然等を学習する経験を通して、 強い絆を築くとともに、 海外県系人子弟 については 沖縄への理解を深め、 県内学生については国際的な視野を広 げ、 ウチナーネットワークを担う次世代を育成することを 目的とした標記事業を実施しています。

興味のある方は、下記ホームページから御確認ください。

https://www.pref.okinawa.jp/site/bunka-sports/koryu/kouryu/2023ujs/2023ujskennai.html

 

 

◆◆令和5年度 第12回 南星 中スポーツフェスタ ◆◆


スローガン
「助け合い、競い合い、笑い合い 心をひとつに Let s Enjoy !」

が下記の日程で開催されます。

日 時 : 5月12日(金) 

場 所 : 体育館、運動場、駐車場

※保護者参観は可能ですが、駐車場がありません。

 徒歩での参観をお願いいたします。

5.8_スポーツフェスタプログラム.pdf

R5年度年間計画が完成しました。

 昨年度と大きく変わった点は、4月の三者面談実施と12月にあった南風原町教育の日(学校公開日)

が1月へ変更となっております。

今後大きな変更がある際は、ホームページにて随時お知らせしますので、ご確認下さい。

 

R5保護者用年間計画.pdf

4月10日(月)に赴任式・始業式を行い、令和5年度南星中学校がスタートします。

2,3年生は10日(月)は体育館に直接集合で、7時45分から入れます。

靴袋持参で登校して下さい。

 

 

 

3月10日(金)に本校体育館にて卒業式が挙行されました。

3年ぶりの在校生も一緒の卒業式、厳かな雰囲気のとても素敵な式でした。

第36期生の皆さん、卒業おめでとうございます。

 

広告
電話対応に関するお知らせ

〇留守番電話時間

18:00~(翌朝)8:00

(1) 欠席・遅刻届

 午前6:00~9:00
 欠席届フォームを活用下さい。
(2) 学校からの不在着信
 18:00 以降の折り返しの電話は必要ありません。
(3) 緊急を要する事件事故等
  救急【119】警察【110】

インフル/コロナ感染症
新着
ブログ
10/17
パブリック
17日修学旅行最終日はA団B団に分かれて、お土産の買い物、九州国立博物館の見学と太宰府天満宮での参拝と合格祈願をしました! 本日那覇空港へお迎えの際は、30分無料の立体駐車場をご利用下さい。混雑状況などはこちらから確認できます。https://www.naha-airport.co.jp/access/parking/#title1
ブログ
10/17
パブリック
16日熊本県の宿泊地であるホテルベルデで演芸大会をおこないました。各学級がこの日のために準備してきたダンスや劇を披露してくれました。旅の思い出に残る楽しいひとときでした。
ブログ
10/16
パブリック
本日10/16(木)、2学年は遠足で、学校から本部公園まで往復しました。 学年レクのドッチボールは、教職員も参加し、みんなで学級・学年の仲を深めました。 見守りで各チェックポイントで立哨してくださった保護者の皆様、平日にもかかわらずお弁当準備をして下さった保護者の皆様、本当にありがとうございました!
ブログ
10/16
パブリック
本日10/16(木)、1学年は遠足で、学校から黄金森公園陸上競技場までウォークラリーで往復しました。 校区内の石獅子や、かすり会館などのチェックポイントを班ごとで協力して回っていました。競技場では、みんなで仲良く昼食(お弁当)を囲み、学年レクで学級・学年の仲を深めました。 見守りで各チェックポイントで立哨してくださった保護者の皆様、平日にもかかわらずお弁当準備をして下さった保護者の皆様、本当にありがとうございました!
ブログ
10/16
パブリック
16日佐賀県のホテル龍登園から熊本県の熊本城へ出発しました。熊本地震で復興中の熊本城を見学しました。その後、グリーンランドを満喫しました。
ブログ
10/15
パブリック
15日那覇空港出発し、福岡空港到着後、長崎市内のエリア学習を行い。原爆資料館見学、平和祈念像前で献花と詩の朗読を行いました。天候にも恵まれています。
Loading...
139800
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る