★お知らせ★

学校地域・保護者の皆様へ

 教職員の働き方改革へのご理解とご協力を!

雷台風時の対応について

 台風時の対応(町教委)

鉛筆各種検定日程

 令和6年度 各種検定の日程.

 Eメールデジタル連絡ツール「スクリレお便り」登録方法

  スクリレアプリ登録のしかた

携帯端末欠席届フォーム

 受付時間:当日6:00~9:00

 欠席届・遅刻・早退届

💻家庭調査票入力用データはこちら→ 家庭調査票.xlsx

 

学校からのお知らせ

令和6年度修了式・離任式

21日1校時に修了式、3校時に離任式を行いました。修了式では、1年生と2年生代表挨拶と校長講話を行いました。離任式では、13名の離任者を見送りました。

☆第38回卒業式☆

3月7日(金)お祝い第38回卒業式を「夢へと踏み出せ 新たな一歩 信じて進め 未来の自分」のテーマのもと挙行し、南星中38期生220名を盛大に祝い、送り出すことができました。卒業生は、校訓「自立・共生」の精神を胸に、両親や地域の方々への感謝の気持ちを忘れず、仲間と共に学び合い、支え合ってきたことを大切にしながら、今後は自ら進路を切り開いていくことと信じています。

 

令和6年度沖縄県児童生徒等表彰式

2月7日(金)に令和6年度沖縄県児童生徒等表彰式(スポーツ部門)で本校3年生山本実桜さんが教育長から表彰状が授与されました。おめでとうございます。

https://www.pref.okinawa.lg.jp/kyoiku/edu/1000010/1033604/1033605.html

 

沖縄県教育委員会は毎年、教育・文化、スポーツ活動等の分野において顕著な成績を収めた児童生徒・団体又は他の模範となる児童生徒・団体を沖縄県教育委員会教育長から表彰することにより、その栄誉又は活動をたたえ、本県教育の一層の振興・充実を図ることを目的として表彰を行っております。

スクリレポイント交換♪

令和5年度から導入しております連絡アプリ「スクリレ」のポイントがたまりましたので、マイクスタンドと交換させていただきました。ポイント交換にご協力いただきました保護者の皆様ありがとうございました!今後も引きつづきスクリレポイントへのご協力をお願いします。

第1回学校運営協議会

25日18:30~19:30に第3回学校評議員会と第1回学校運営協議会を開催しました。今年度の学校運営の成果と課題を報告した後、評議員・学校運営協議会委員の皆様と意見交換を行い、助言をいただきました。

生徒会朝会(Bestサザンスター賞)

25日生徒会朝会で各種委員会の今年度の反省をしました。1年間ありがとうございました! その後、Bestサザンスター賞(学校学級賞)Bestスター賞(学年学級賞)の発表がありました! 星Best星サザンスター賞は、お祝い3年1組が受賞しました!

0225定期授業参観

2月25日(火)定期の授業参観を行いました。47名の参観がありました。今年度最後の参観ありがとうございました。

RSS2.0
町教育委員会では、町PTA連絡協議会と共催で「はえばる大学 教育cafe」を下記日程で開催します。 日時:令和7年3月22日(土)12:30~16:00 場所:南風原中央公民館 はえばる大学教育cafeチラシ.pdf
3月7日(金)第38回卒業式を「夢へと踏み出せ 新たな一歩 信じて進め 未来の自分」のテーマのもと挙行し、南星中38期生220名を盛大に祝い、送り出すことができました。卒業生は、校訓「自立・共生」の精神を胸に、両親や地域の方々への感謝の気持ちを忘れず、仲間と共に学び合い、支え合ってきたことを大切にしながら、今後は自ら進路を切り開いていくことと信じています。